1599件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

例えば田中青木線のあの野中のピザ屋さんがある交差点、あの辺りが非常に多いのですよね、私が気づいた点は。それ以外の市道も大変多いものですから、その草刈り路面維持補修の中に含まれているのでしょうか。 ○議長(鈴木弘議員) 道路課長。 ◎道路課長金森正記君) 草刈り関係についてお答えします。 今回の補正事業の中では、認定道路草刈りについては計上しておりません。

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

令和3年度の土地取得事業につきましては、都市計画道路田中青木線事業用地及び2級市道黒田貫戸線事業用地取得であり、総取得面積は762.85平方メートル、総取得金額は961万8,915円であります。また、土地処分事業につきましては、都市計画道路田中青木線事業用地処分であり、総処分面積は684.7平方メートル、総処分金額は7,714万5,415円であります。

富士宮市議会 2022-03-01 03月01日-03号

都市計画道路田中青木線の整備について、用地取得進捗状況完成までの見通しをお伺いします。 ⑤、豊かなコミュニティを持つ安全・安心なまちづくり市民生活)。大規模土地造成地基礎調査に着手とありますが、どの規模を想定し、候補地と、何か所の調査となりますか。 ⑥、市民と一緒に取り組むまちづくり市民参加・行財政)。市内の豊かな自然資源を活用した婚活事業とありますが、どのような内容ですか。 

三島市議会 2022-02-25 02月25日-03号

三島北口線については、第1工区の青木橋までが令和4年度完成予定下土狩文教線令和6年完成予定駅北口周辺道路網整備され、長年にわたる課題が1つずつ解決することになります。 一方、沼津市から清水町を経由し、国道136号に至る西間門新谷線は、当初計画から10年遅れと最も進捗が遅い路線となっています。国道136号の交差点協議令和4年度以降の事業計画について伺います。 

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

67 ◯選挙管理委員会事務局長青木陽一郎君) イラスト入りマスクの配布について、公職選挙法の観点から問題はなかったのかについてですが、公職選挙法第199条の3の規定において、公職にある者等の属する関係団体などが当該選挙区内の者に対し、氏名を表示し、またはこれらの者の氏名が類推されるような方法で寄附をしてはならないと規定しています。  

富士宮市議会 2021-12-10 12月10日-06号

これから県道白糸富士宮線青木バイパスから上野バイパスの中間の青木坂の整備が必要だと考えます。最近青木バイパスから青木坂を経由して、柚野地域企業に向かう大型車両、これ特に12メータークラスの長いのと遭遇するケースが多々あります。もう少し道幅を広げればと思う箇所が、私は走っていて何か所かあります。とともに、富士農林事務所が静岡県の、これ資料7を見てください。

三島市議会 2021-09-30 09月30日-06号

街路事業では、谷田幸原線県施工幸原町工区は令和3年完成予定であり、また、三島北口線青木橋手前までの工区は令和4年完成予定と、道路ネットワーク形成が着々と成果を上げていることを高く評価いたします。 一方、西間門新谷線は、国道136号につなぐことで沿線地区への企業誘致等事業効果が高いエリアです。交差点改良県協議迅速化工事費等補助事業費増額に向け、取組の強化が必要であります。 

伊東市議会 2021-06-30 令和 3年 6月 定例会-06月30日-05号

       │     │  │       │款土木費               │       │     │  └───────┴───────────────────┴───────┴─────┘                                        以 上              ──────────────────                〔11番 青木敬博登壇

伊東市議会 2021-06-16 令和 3年 6月 定例会−06月16日-02号

次に、11番 青木敬博君の一般質問を許します。               〔11番 青木敬博登壇、拍手〕 ◆11番(青木敬博 君)11番 正風クラブ青木敬博です。ただいまより通告に従い、一般質問をさせていただきます。  まず最初に、デジタル広告についてお伺いさせていただきます。

伊東市議会 2021-06-15 令和 3年 6月 定例会-06月15日-01号

続いて、昨年12月議会で取りやめとなった一般質問で、青木議員質問予定だったパソコン用サブモニターディスプレーについてです。国内において、あらゆる業種で人員・労働力不足が叫ばれる状況は、人口減少高齢化が進む本市においても喫緊の課題です。経済専門家によれば、1人当たりの生産性を上げることが解決策であると一言で片づけるのですが、本市方向性はどこにあるのか考えてみました。

静岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

長田東学区のみならず丸子、向敷地、下川原、青木、広野、手越、手越原、中田、葵区の方々も口コミで来訪していただき、学区外の方の割合は30%程度で、学区を越えた支援を行い、駿河区の一翼を担う予約支援センターとして、また支え合い活動の一環として寄り添う支援を行われており、明日あさってまで支援を行われる予定とのことでございます。